養成講座開講情報

2024年1月開講 【2024年1月開講】RYT500取得で他のヨガインストラクターに差をつけよう!

【2024年1月開講】RYT500 ヨガインストラクター養成講座

米国ヨガアライアンス認定RYT500の一括取得(必須科目のみ)を目指すプランです。
RYT500の取得に必要なリストラティブ&プロップスマスター講座(RP)、センターオブグラビティヨガ(SG)、パーソナルアジャストテクニック講座(PA)などの必須科目を一括で受講できます。

大手スクールとの価格を比べると半額近くもお得!
さらに…今なら5万円お得に!10名限定!(あと6名)

①リアル&オンライン講座
オンライン講座だけのクラスも開設しています。

自宅からヨガのインストラクターの資格を取得したい!という方からのお問合せをたくさんいただいておりまして、ぜひJHAのオンライン受講のご検討をいただけますと幸いです。

②受講期間
1月から始まるRYT200を一括受講(約半年)をしたのち、RYT500の科目を受けていただくことで、最速で1年ほどで取得できます。

③W資格が取得できます
国際ヨガインストラクター資格である全米ヨガアライアンスRYT200・RYT500と併せて、JHA認定ヨガインストラクター資格のW取得が可能です。
RYT500を目指されている方でRYTの受講がまだの方は別途お問い合わせください。

④即戦力を意識したカリキュラム
卒業後すぐにインストラクターとして活動できる即戦力と、卒業後のフォロー体制をご用意しております。
「資格は取ったけど、60分のフルレッスンをやったことがない」という他スクール卒業のかたのお声をよくお聞きします。当スクールは即戦力を育てていき、インストラクターデビューできるような体制を整えております!

⑤事前無料説明会
講師による無料の説明会を随時開催。受講にあたってのご相談やご不安を説明会で事前にご確認いただけます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

講師はヨガスタジオMUKTAの代表TAKU。
国家資格柔道整復師の資格を持ち15年以上フィットネス業界での経験を積んだ講師から、卒業後即戦力でインストラクターとして活動できる知識とノウハウを学べます。

説明会の日程・ご予約については「今すぐ申し込む」のリンクからご確認ください。

※日程のご都合が合わない方は、直接お電話下さい。

RYT200もRYT500 も
まずは、無料説明会へ
説明会へ参加するだけで嬉しいプレゼントと割引🈹特典がございます♪

講座シリーズ ヨガインストラクター養成講座
受講可能コース 通学コース
講師 TAKU
場所 MUKTA鈴鹿本店
〒513-0803 三重県鈴鹿市三日市町1023-4有希ビル3階

2024年1月開講 【2024年1月開講】RYT200であなたも憧れのヨガインストラクターに

【2024年1月開講】RYT200・第17期ヨガインストラクター養成講座

2024年1月、第17期ヨガインストラクター養成講座開講いたします。

①リアル&オンライン講座
オンライン講座だけのクラスも開設しています。

自宅からヨガのインストラクターの資格を取得したい!という方からのお問合せをたくさんいただいておりまして、ぜひJHAのオンライン受講のご検討をいただけますと幸いです。

②受講期間
RYT200は一括受講!約半年かけて学びます。RYT500は選択制!最速で1年ほどで取得できます。

③W資格が取得できます
国際ヨガインストラクター資格である全米ヨガアライアンスRYT200・RYT500と併せて、JHA認定ヨガインストラクター資格のW取得が可能です。
RYT500を目指されている方で、まだRYT200を取得されていない方もこちらからお申し込みください。

④即戦力を意識したカリキュラム
卒業後すぐにインストラクターとして活動できる即戦力と、卒業後のフォロー体制をご用意しております。
「資格は取ったけど、60分のフルレッスンをやったことがない」という他スクール卒業のかたのお声をよくお聞きします。当スクールは即戦力を育てていき、インストラクターデビューできるような体制を整えております!

⑤事前無料説明会
講師による無料の説明会を随時開催。受講にあたってのご相談やご不安を説明会で事前にご確認いただけます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

講師はヨガスタジオMUKTAの代表TAKU。
国家資格柔道整復師の資格を持ち15年以上フィットネス業界での経験を積んだ講師から、卒業後即戦力でインストラクターとして活動できる知識とノウハウを学べます。

説明会の日程・ご予約については「今すぐ申し込む」のリンクからご確認ください。

※日程のご都合が合わない方は、直接お電話下さい。

講座シリーズ ヨガインストラクター養成講座
受講可能コース 通学コース
開講期間 6ヶ月間
講師 TAKU
場所 ヨガスタジオMUKTA 鈴鹿店・松阪店

2023年10月開講 身体を紐解いて一歩踏み込んだアドバイスができるインストラクターへ

解剖学講座<理論編>【2023年10月28日開講】

解剖学シリーズでは、ヨガ・柔道整復師・スポーツトレーナーとしての目線で培ったMUKTA代表の磯部卓志(TAKU)の経験と、医学書や解剖学の本からより分けをして、その中から選びだした骨や筋肉、神経についての知識を、色々な角度から頭と身体に残して頂く時間を目指していきます。ホンモノのインストラクター、トレーナーを目指す方へ知っていただきたい知識と情報をお伝えします。

日程:10月28日(土)スタート!
初日の10月28日のみ13:30〜18:30
毎週開催12:30〜17:30(5時間)

講師:磯部卓志(TAKU)、小川由紀(足担当)
開催場所:鈴鹿店+オンラインのハイブリット型
三重県鈴鹿市三日市町1023-4有希ビル3階

■3講座フルセット50時間(インソール付き):¥165,000(税込)
■骨盤+身体の仕組みアナトミー 25時間:¥88,000(税込)
 10月28日〜11月25日
■足アナトミー 15時間(インソール付き):¥66,000(税込)
 12月9日〜12月23日
■肩甲骨アナトミー 10時間:¥55,000(税込)
 1月6日〜1月13日

※JHAに未入会の方は入会金に別途22,000円が必要です。
※再受講の方は、1日2500円で受講可能です。

お申し込み:各店頭にて支払い、またはWEB決済(WEB決済の場合手数料が発生します)

講座シリーズ アナトミー(解剖学)講座
受講可能コース 骨盤アナトミーTT 肩甲骨アナトミーTT 足アナトミーTT
講師 TAKU
場所 MUKTA鈴鹿本店
〒513-0803 三重県鈴鹿市三日市町1023-4有希ビル3階

2023年9月開講 今更聞けない!ヨガに関する解剖学・生理学の講座を開講!

はじめてのYOGA解剖生理学

どなたでも受講可能ですので、ヨガについてもっと知りたいという方はこの機会にお申し込み下さい!

講座シリーズ ヨガインストラクター養成講座
受講可能コース
開講期間 9月28日 or 10月1日
講師 TAKU
場所 オンライン